≪ 2013年11月
| ARCHIVE-SELECT |
2014年01月 ≫
≫ EDIT
2013.12.12 Thu
ハンジさんのターン。
今回のハンジさん、かつてない程はっきりとお胸が描かれているので女性でファイナルアンサーですか。
そうですか、ありがとうございます。
畳むよー。
≫ Read More
だからちゃんと掃除しとけって言ったじゃーん!!!
まあ、いいや。後でみっちり絞られろ。
アニメのハンジさんは変人ぶりがかなりクローズアップされていたけど、原作ハンジさんは変人でも狂っている訳ではなくて、とても冷静で理知的な人だと思うので。
そんなハンジさんが弱気になっているのが何とも痛々しい。
「私が生きている内は」に対する兵長の「あ?(激おこ)」、おいしく頂きました。
もう少しまともな日本語喋ろう。
憲兵に対するあの態度素敵…!きゅんとした。
そしてモブリットは出来る副官だった。
ハンジ班のおかっぱちゃんが女子だった事実に小躍りしました。あら、可愛い。
わりと初期から面子が入れ替えなく揃っているって凄いかもしれない。
関係ないけど、前回クリスタを介抱していたのはリコさん?
ニックが殺されたのは衝撃的でした。
口封じではなく口を割らせるための拷問…という事は黒幕っぽい王政府も壁の真実までは知らないって事か。それとも単にエレンやクリスタの居場所を聞き出すためか…
クリスタ改めヒストリアはその秘密を知っているのかしら。そういう雰囲気ではないのだけど。
ミカサ、室内ではマフラー外してる…?
エレンが巻き巻きするシーンがあればいいとひっそり思っています。
明らかにふたりの間に流れる空気が変わっているので、こちらの妄想もヒートアップしますね…!
新リヴァイ班はエレンの力を引き出すための人身御供かと思っていましたが、こうやって見ると兵長が104期を守るための班にも見えますね。
自分の手の届く範囲に置いておこうとしたのかもしれないって買い被りすぎですか(笑)。
▲ Close
| 進撃の巨人
| 22:11
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.12.01 Sun
昨日は高校の学年同窓会でした。
今年が同窓会の幹事学年だそうで(早すぎ)、その準備会も兼ねて。
土曜日で出勤なので欠席のつもりだったのですが、「来るよね!?ちょっと、来てよ!え、来るんでしょ!!?」くらいのテンションの電話がかかってきて、じゃあ行くよ、と(笑)。
4~5人しか集まらないクラスもあったのに、15人集まったんだから上出来。
そう言えば割と結束の固いクラスでした。男女比2:1…くらいで調度良かったのかしら。
3年が理系だと学園祭で優勝できないというジンクスを破ったりしたよね、思い出したよね。
正月にクラス会を、という話にまとまって解散。
その日は大学オケの新年会を断ったんだけど、それは会場が八王子だったから…いいよね(笑)。
お互いそれなりに老けはした(笑)。
でも顔を会わせると一気にあの教室の雰囲気になるから不思議です。
望んで行った高校じゃなかったんだけどね、出会いの価値は別だね。
…と書くとまるで私が第一志望に受からなかったみたいだけど違うぞ。当時山梨の高校入試は総合選抜というシステムでだな…これ、どんなに他県の人に説明しても理解できないみたいなんだよね。
…まあ、普通高校単体を受験するのではなく、学区を受験するのです。で、受かると学区内の高校に勝手に振り分けられるのです。学区によっては居住地も考慮されたけどそれがなくて、近い高校の3倍の距離を通学したよね…
えー、何の話だっけ?
そうだ、帰ってきたら卒業アルバム見ようと思っていたのに、その卒業アルバムが見つからないんだ。
どこにしまったかな…おほー。
エレミカ原稿やってます。ペン入れ楽しい。
冬は申し込んでないので2月のオンリーです。
いつぞやの敦望くらいのプチエロを目指して玉砕。もうR18でいいや!と思った瞬間に色々吹き飛びましたが(笑)、描写はソフトですよ。話題の修正も必要ないです。
でもガチ。
| 雑記
| 18:49
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑